グループポーズの事


このサイトをご覧いただいている大多数の方はSS(スクリーンショット)を撮影する際に

Gpose(グループポーズ)を利用していると思うので今更素人の私が書く事もないと思いますが、

私が所属しているFCメンバーのようにSS撮影初心者の方もいらっしゃると思うので、

その方たちが見てくださり少しでもGposeの素晴らしさを知って貰えたら!と嬉しいなと思うので、

ここで書く事はそんなの知ってるよ!と思うかもしれませんが、その辺お許し下さいね~(^^)/


Gposeはとても便利なアートなSSが撮れるカメラ機能です。


機能に関しては私がここで色々と雑な説明を書くよりも下のケダマちゃんのブログで

【FF14写真教室 グループポーズのこと。】

とてもわかりやすく丁寧に説明されているのでそちらをご覧ください!

(ケダマちゃん分かりやすく作ってくれて本当にありがとう( ´ ▽ ` )ノ )



私はGposeを利用して撮影したらどのくらい素敵に撮影出来るのかを

簡単に書いていけたらと思います!


まず、真っ新な素の画像を用意しました。

(説明するには夜のSSのほうが分かりやすいので暗いものにしました)

かなり暗くて顔も上の方に向いちゃってますね。

そしてこちらのSSがGposeでフィルターをかけて撮影したもの。

Gposeの設定は、

フィルター:色ペン2

エフェクト:なし

ライト:あり

フィルターを付けるだけでかなり変わる事が分かると思います。


色ペン1はコントラストが強くカラーのはっきりした色合いですが、

色ペン2は1より落ち着いた色合いになるので私は特に夜の撮影に気に入って

使用する事が多いです。


また、顔の向きもそっぽを向いていたのを正面に向き直して撮影しました。

このように、Gposeを利用して撮影すると様々なフィルターを掛けてみたり、

自分好みの色合いにしたり、キャラの顔の向きを変えたりライトで明るくしたりと

いつも見ているゲーム画面とは違った画像に撮影できます。


また色が変わるフィルターだけではなく、画像の素材を変えるフィルターだったり、

フレームを付けたりエフェクトだったり、近づいたり遠ざかったりと機能満載なのです。



このSSからPhotoshopと呼ばれるソフトで色調補正と周りをぼかして、

クレジットを入れて完成させたのがTOPの画像です(^^)/


今はスマホの写真加工アプリでも色調補正やクレジットを入れることが出来て

とっても便利ですよね!


面倒くさい時はスマホの写真加工アプリで仕上げちゃう時もあります。

インスタのフィルターがかなり優秀で画像を明るくした後にフィルターを掛けるだけで

写真が綺麗に見えちゃいます。



私が最初にSSを加工したいと思った時はグループポーズも無くて難しくて無理~って思ってたけど、今はこんなに素敵に撮影する事が出来て、しかもスマホのアプリがあればそこから綺麗に

加工する事も出来てSSを加工する事がとても身近になったと思ったりするのです。


本当にすごい時代になったなぁとしみじみと思ったり(*´ω`*)


これからはグループポーズを利用した撮影の紹介ページも少しずつ書いていきたいと思ってます。

インスタとツイッターの違いも今度お話ししようと思います(=´∀`)人(´∀`=)


拙い文章ですがここまでお付き合いいただきありがとうございます(^^)/


Copyright (C) 2010 - 2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved

青い冒険者

オンラインゲームFF14のSSを紹介したブログです。 記載されている会社名,製品名,システム名などは各社の商標または登録商標です。 Copyright (C) 2010 - 2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved

0コメント

  • 1000 / 1000